渋滞の先には幸せがある
いやぁ、昨日は何故かいつもはそれ程降らない郡山に大粒の雪がどっさり降りましたw(゚o゚)w
福島市経由で仙台まで行かねばならなかったので、普段、雪の多い福島市なんかは相当積っているんだろう・・・と思って福島営業所に聞いてみると・・・
「え?何言っちゃってるんですか!?福島市なんて風で雪が舞ってるくらいっすよ┐( ̄ヘ ̄)┌ 」
・・・と・・・。
会長は、「こんな日に仙台に行くのは危険だ!」
と意味分からない事を発していたので、
「雪のない所に避難するんだ!\(*`∧´)/」と制し、まずは福島市に向かった訳です(^ ^)
・・・ところが・・・
!!(゚ロ゚屮)屮
高速に乗ろうかと思いきや、私が行きたいと思っている「郡山~福島西 通行止め」
バイパスに乗ろうものなら、動かない!!!!
回避しても・・・動かない・・・
さんざんでした。。。
そして、
二本松を超えたら、全然雪がない!!!
郡山だけだったんですね。。。
そして、目的地、仙台市内に入っても渋滞。
仙台市内が混んでいる事は見越していました(^ ^)v
・・・と言うのも・・・
今では仙台市の一つの名物になっている「光のページェント」が行われていました。
個人的にも仕事的にもお世話になっている方との忘年会に仙台に来た訳ですが、これはラッキー!!(^ ^)v
しっかり見る事が出来ました。
10年くらい前に仙台に2年半程住んでいましたが、1回しか見に来ていなく、
それも、ドキドキの彼の顔しか見ていなかった為(^ ^;)
ほとんど覚えていませんでした。
しかし!今回は、あの、渋滞をくぐり抜けて、
そして、仕事の仲間と!
と言う、光のページェントだった為、
一年間の荒波と喜びと感動
←拡大するとこんな感じ。
を思い浮かべながらしっかりと見る事が出来たので、
本当に本当に感動しました。
ちなみに、先日、表参道のイルミネーションも見ていたので、
表参道の町並みの中の光
と
杜の都仙台ならではの観光スポット
との違いを知ることも出来、
人生生きてて良かった
プラス思考の私は、
これも渋滞しながら行ったおかげ(^ ^)v
と思っちゃいました!!!!
| 固定リンク
コメント